みりんは10%、みりん風は8%
みなさん こんにちは!
日本シルバーサポート協会です。
ブログのタイトルを見て?と思われた方、テレビ放送等でそんなこと知っていると思われた方、どちらもいらっしゃるかと思います。
今回は、消費税のお話です。
酒類に該当しない「みりん風調味料」は飲食料品のため軽減税率の対象になるそうです。
そのため
みりんは10%、みりん風は8%
という税率になるそうです。「わかりずらい」ですよね。
入院費についても差額ベット代は増税の対象になるそうです。(当協会税理士の先生に聞いて初めて知りました。)
なお、有料老人ホームの日常生活費にも消費税10%は適用されますが、「食費」ついては、一定の条件(1食640円以下、1日1,920円以下の飲食料品)を満たせば
軽減税率8%の対象になります。
施設を選ぶ時は、食費が軽減税率の対象になるのか、確認した方が良いですね。
もし施設への入所を考えられている方がいらっしゃいましたら、是非ご相談下さい!!
当協会では、老人ホームなどに熟知した紹介センターとも業務提携していますので、入居先の選定、ご自宅の売却、入居後にご本人を支援する法的枠組み作り、将来相続でご家族が争わないためのご提案など、総合的に高齢者の住み替えを支援します。
詳しくは、当協会ホームページ「住み替えを実現させるためのサポート」をご覧下さい。
https://jssa.tsugusapo.com/works/support03/158/
ホームページではその他のご支援についてご紹介しています。